HOME旅行・宿泊・ツアー・用品国内宿泊→関東→東京お台場・汐留・新橋・品川  
ML
Facebook groups Google groups
 




INFORMATION

更新日: 2025年4月3日  

Marronclub 番外編

   

 関東地方-東京都-お台場・汐留・新橋・品川

東京
六本木・麻布・赤坂・青山
銀座・日本橋・東京駅周辺 銀座・有楽町
お台場・汐留・新橋・品川 新橋・芝
お茶の水・湯島・九段・後楽園
上野・浅草・両国
新宿・中野・杉並・吉祥寺
池袋・目白・板橋・赤羽
渋谷・目黒・世田谷

Information

<イベント>
水景花明かり@ユーダブリューエスアクアリウム ガキョウ
2025年3月6日(木)~4月28日(月)

NAKED SAKURA AQUARIUM@マクセル アクアパーク品川
2025年3月1日(土)~4月20日(日)

御殿山さくらまつり2025@御殿山トラストシティnew
~4月6日(日)

ネイキッド サクラ アクアリウム@マクセル アクアパーク品川new
~2025年4月20日(日)

<甘味ショップ>
くろぎ甘味研究所@芝大門
かき氷

<ダイニングバー>
ワイアード タコス クラブ トウキョウ
タコス&クラフトビール専門店

<温浴施設>
泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ@品川

<ベーカリー>
Koen ~パンと焼き菓子とジェラートと。~@中延
“1日の幸せを願うパン”好日シリーズを提供

<うどん屋>
荻野屋 回 -kai-@五反田


<商業施設>
ニュウマン高輪
3/27オープン🎊ルミネ史上最大規模

<ホテル>
フェアモント東京@浜松町
日本初進出のホテル�7月1日オープン





HOTEL&レジャー

トゥエンティエイト/コンラッド東京
 0314
7,900円
 

詳細・予約

情報提供:一休

28階のロビーフロアにあるバー&ラウンジ。スコーン、サンドイッチ、タルト、デザートなどを楽しめるコンラッド東京オリジナル「アフタヌーンティー」は開業以来の人気です。天井高約8メートルの広々とした空間で、昼と夜それぞれ異なった表情を見せる浜離宮恩賜庭園や東京湾の景色を望みながら贅沢な時間をお過ごしください。


新橋クラフトサケ醸造所/UBU(うぶ)
 0218
¥10,000~¥14,999
 

予約

 

新橋初となる、どぶろく醸造所を併設したカウンターのお店。「その場で醸したどぶろく」や希少なお酒と、毎日豊洲・築地から仕入れる鮮魚の鮨や肴の「おまかせコース」。只々お酒好きな店主が、謙虚に、ひたむきに、そして自由に、UBU(うぶ)な気持ちで、新しいお酒、新しい料理をここ新橋からご提供致します。


うしごろバンビーナ 新橋店
0226 
6,600円

予約

新橋

【圧倒的な“肉力”で食後の感動をお約束いたします】
元祖「焼肉うしごろ」の姉妹店。
厳選黒毛和牛をよりリーズナブルに。

不動の看板商品「A5ランク和牛サーロインのすき焼き」や、
こだわり抜いた逸品料理を、
心のこもった細やかなサービスを通じてお客様にお届け致します。

希少な“タン元”を使用した「極みのタン」は、
社員一同がお勧めの「究極の1品」。

各テーブルにロースター専用吸気口も完備で「煙匂い」気になりません★


メロディア/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
 0226
7,400円-
 

桜いちご ナイトアフタヌーンティー

一休レストラン

ストリングスホテル東京インターコンチネンタルのロビー中央に位置するオールデイダイニング、「メロディア」は、四季折々の旬を感じる料理を堪能しながら、メロディーが流れるように季節や時間の流れを楽しめるイタリア料理レストランです。彩と食感のメロディーを味わえる料理の数々に、カジュアルからプレミアムなワインまで、一期一会の音楽に出会うようなペアリングワインをご堪能いただけます。東京の玄関口品川で、ラグジュアリーな食空間をお楽しみくださいませ。


UWS AQUARIUM GA☆KYO
0307 
1,500円~

【前売りチケット・土日祝】日本の「雅ーみやびー」をアクアリウムで体感♪【ファミリー・女性・カップル】<直前予約可>

情報提供:

ニッポンの「雅~MIYABI」をアクアリウムで表現することをテーマに龍宮城・万華鏡・花魁道中などといった日本の伝統や伝説をリミックスしアースクリエイター「GA☆KYO」がプロデュースする究極のエンターテインメントアクアリウムです。創造された繊細かつ豪快な日本の「美」と、自然から生まれた水中で生きる「美」の命の鼓動を五感で体感する5つの異空間を提供します。また、日本観賞魚振興事業協同組合の会長を務める「吉田 信之」氏がセレクトした、日本国産の金魚9種類を「エリア2 花魁~OIRAN」へ展示しています。生きた伝統芸術とも言える個性豊かな金魚の魅力をお楽しみください。






内容・画像等の無断転載を禁止します。
Copyright 2000 All rights reserved.