|
|
 |
銀座・有楽町 |
Town Data |
■銀座■
人口: 138,456人 (平成27年2月 中央区)
面積: 8,276㎢ (中央区)
名所・旧跡: 歌舞伎座、新橋演舞場、博品館劇場、銀座和光、佐久間象山塾跡、今春屋屋敷跡、数寄屋橋跡など。
名産品: アンパン、チョコレートほか
アクセス:
(電車) JR新大阪駅→(のぞみ約2時間30分)→JR東京駅→(丸ノ内線約3分)→銀座駅
(飛行機) 伊丹・関西空港→(約1時間)→羽田空港(銀座駅までは電車で約40分)
中央区商工観光課 |
|
宿とレストランの紹介 |
|
NAMIKI667 ハイアット セントリック 銀座 東京 |
|
|
 |
8%OFF 6072円(税・サ込) |
【いちごのグルテンフリーナイトアフタヌーンティー】 |
情報提供:オズモール |
銀座駅至近「ハイアット セントリック 銀座 東京」の3階に佇むオールデイダイニング「NAMIKI667」。ダイニングエリアの中心にはショーキッチンが設けられており、アイコンである大きなオーブンで仕上げる美食の数々をライブ感満載でご提供。アートに包まれたスタイリッシュな空間で、新しい食体験を五感で感じてみて。 |
|
|
 |
84,700円 |
【龍吟21周年特別コース】(12/23~1/6期間限定) |
情報提供:一休レストラン |
禅語「龍吟雲起」に由来する店名を掲げた、世界に誇る日本料理の名店。そこで腕をふるうのは、“日本の至宝たる素材を極めて自然な状態で味わうことが、何よりの御馳走”と捉える料理人・山本征治氏。提供されるのは、日本全土から選りすぐりの食材を集めて紡ぐ、おまかせコースのみというこだわり。日本の豊さに尊さを憶える逸品へと昇華します。日本の四季が変遷する情景に思いを巡らせながら、言葉では語り尽くせない、その幸福な感動をぜひご体感ください。
日本を代表する名店「日本料理 龍吟」。 「日本料理を通じて日本の豊かさを伝える」。 これが、料理人山本征治の定義する「日本料理」です。 日本の四季、素晴らしさを感じる料理の数々を、大切な方と存分にお愉しみ下さい。
|
|
|
 |
Sale 5,600円 |
【Xmas2024】ヴェトナムアリスのクリスマスコース 12/20~12/25限定 |
情報提供:一休レストラン |
銀座マロニエゲートの11Fに2007年にオープン。ニューヨークのベトナムレストランをイメージした内装で東京駅周辺を見渡せる大きな窓からは明るい日差しや落ち着いた夜景が心地よく寛げる雰囲気。毎日17:00迄のランチタイムはショッピング帰りでも安心して利用できるのも嬉しい。おひとり様は勿論友人との気軽なお食事や貸切パーティー、ビジネスミーティングなど幅広いシーンに合わせてヘルシーでバリエーションに富んだベトナムフードをお楽しみ頂けるカジュアルベトナムレストランです。
乾杯スパークリングワイン 和牛リブロースの温かいサラダベトナム風 名物春巻5種盛合せ 銀座はちみつスペアリブ シーフードのフォー 苺のチェー ベトナムコーヒー |
|
|
 |
9,900円 (税込) |
人気No.1 飲み放題 宮崎牛 厳選コース(2hフリードリンク/個室サービス料/税込) |
情報提供:食べログ |
マルウシグループより全席完全個室の焼肉レストランが誕生 落ち着きのあるモダンでグレイッシュな完全個室空間で、 全国から良質な黒毛和牛に厳選した焼肉コースを、1万円よりお楽しみいただけます 全コース完全フルパッケージ、2時間フリードリンク、個室料、サービス料、消費税込みのオールインクルーシブ カジュアルなご接待やご友人とのお集まり、社内親睦会など大切なご利用シーンに、こだわりの焼肉コースをお楽しみください |
|
|
 |
22,000円~ |
予約する |
情報提供:食べログ |
"2025年1月21日オープン! 予約が取れない人気店「鮨よしかわ」が銀座にオープン。正統の中の個性派江戸前握り寿司と、一手間加えた和食がお楽しみいただける鮨よしかわ 勝 銀座。 決まったメニューを作らず、その日に仕入れた最高ランクの食材の中から特別な寿司を握り、その日のお客様のためだけのディナーをお楽しみください。 コースで使用する海鮮は大将が目利きした納得する天然物を仕入れ、寿司や焼物、椀物など、魚の特長に合わせた和食をご提供いたします
|
|
|
|
|