HOME旅行・宿泊・ツアー・用品国内宿泊→近畿→奈良  
ML
Facebook groups Google groups
 




INFORMATION

更新日: 2023年9月25日  
今月のおすすめ
 

0829 

 近畿地方-奈良県

アクセス

【東京方面】 JR東京駅→(🚄のぞみ約2時間20分)→JR京都駅→(みやこ路快速・約45分)→JR奈良駅
【大阪方面】 近鉄大阪難波駅→(特急・約40分)→近鉄奈良駅


奈良県

県庁所在地:奈良市
 
 多くが山地で海のない県です。奈良盆地では米作りのほかに野菜や花、果物がさかんに作られ、柿が名産です。大和郡山市を中心に、機械工業や電気機械の生産が盛んです。伝統産業では木彫り人形、漆器、筆、墨などがあります。そして法隆寺をはじめ、史跡の多い観光地としてしられています。

奈良・斑鳩・天理



吉野山
 桜の名所として知られています。 この周辺は吉野熊野国立公園に指定されているほか、世界遺産にも登録されています。

法隆寺
 奈良の法隆寺は、現存する世界最古の木造建築物です。金堂・五重塔・夢殿をはじめ、たくさんの文化財があります。世界遺産に登録されています。

東大寺 
 大仏殿は日本最大の木造建築物です。深く仏教を信仰した聖武天皇によって、745(天平17)年から7年の歳月をかけて建てられました。

興福寺 
 2010年、興福寺は、創建1300年の大きな節目を迎えます。ホームページを通じて、当山の歴史や仏教文化を学ばれ、そして、御来山くださることを願っております。
春日大社 
 春日大社は、春日山原始林を背景に奈良公園内にある神社。世界遺産「古都奈良の文化財」であり、 奈良時代に平城京の守護と国民の繁栄を祈願する為に創建され藤原氏の氏神を祀る。神が鹿に乗って来たと言い伝わる.

奈良国立博物館 
 奈良国立博物館の公式サイト。国宝、重要文化財など多数展示。〒630-8213 奈良市登大路町50. TEL:0742-22-7771/FAX:0742-26- 7218 近鉄奈良駅から徒歩15分です。

宿泊予約

日本最大級の楽天トラベル
 

奈良ホテル
 0829
Sale 28,000 円 (税込)43%OFF
 

《43%OFF》【デラックスモダン/ビアホール二食付プラン】古都奈良にときめく贅沢旅、悠久の歴史をあなたへ

2023年05月25日(木) 00:00~2023年08月30日(水) 23:59

new今回のプランでは、同館が夏季限定でオープンしている「ビアホール」をフリードリンク付きでご堪能いただけます。通常、日本料理「花菊」としてオープンしております会場を、ご宿泊のお客様だけに夏季限定のビアホールとして営業する、お食事とフリードリンクをお楽しみいただけるプランでございます。
今回は日本の「ご当地グルメ」に焦点を当て企画いたしました。


ホテル日航奈良
 
-
 

【奈良酌2023】奈良の地酒付きプラン/食事なし

 

new清酒発祥の地・奈良の地酒をお部屋でお楽しみいただける人気プラン。
◆プラン特典

・選べる奈良の地酒(180ml~300ml・滞在中お1人様1本)




温泉地別
温泉名
湯めぐり可
渓流
標高
スキー
一軒宿
■ 大峯山洞川温泉
古くから大峯山の登山者たちの疲労回復に利用されてきた洞川温泉は無色透明のアルカリ性温泉。渓流と山に囲まれた温泉街は、昔ながらの和宿や和漢胃腸薬「陀羅尼助丸」を扱う商店も軒を連ねのんびりした雰囲気。名水百選にも選ばれた「ごろごろ水」はカルシウム分たっぷりの名水を自由に汲み持ち帰ることもできる。
■ 天平の湯温泉
奈良市内に位置し、平城宮跡や奈良公園にも程近く古都散策のオアシス的温泉。温泉街の雰囲気はないが、充実した設備や駅徒歩約10分と繁華街も近く便利さがいい。年間を通しさまざまな行事がある奈良は、いつも違った表情を見せてくれ、何度でも足を運びたくなる。
■ 金剛乃湯
地下1300メートルより汲み上げられる天然温泉。泉質はナトリウム-塩素物炭酸水素温泉で入浴すると、いつまでも湯冷めしにくく肌もツルツルになり、リピーター多し。最近では「お肌ツルツル美人の湯」で評判となっている。一度体験すると、入浴後のお肌の違いをはっきり体感できる。
 





内容・画像等の無断転載を禁止します。
Copyright 2000 All rights reserved.