HOME旅行・宿泊・ツアー・用品国内宿泊→東北→福島
ML
Facebook groups Google groups
 




INFORMATION

更新日: 2025年3月7日  
Marronclub 番外編

0307   

 東北地方-福島県

東北地方

東北地方はみちのく(道の奥)ともよばれ、昔から奥まった地方のイメージがありましたが、古代遺跡などからは特有のすぐれた文化が発展していたことが考えられています。


福島県

県庁所在地:福島市

 東北地方の南にあります。地域は3つに分けられ、太平洋側を浜通り、阿武隈川沿いの盆地地域を中通り、猪苗代湖を含む西側を会津とよんでいます。 果樹や稲作など農業が主産業ですが、猪苗代湖や磐梯山を中心に観光産業も発達しています。また、太平洋沿岸には、大きな原子力発電所があります。

福島

<猪苗代>
・アクセス 【東京方面】 東京駅→(🚄約1時間20分)→JR郡山駅→(磐越西線 約45分)→JR猪苗代駅
【大阪方面】 伊丹空港→(✈約1時間10分)→福島空港→(🚌約40分)→JR郡山駅→(磐越西線 約45分)→JR猪苗代駅

<冬の観光スポット>
JR只見線@全国屈指の秘境路線

<アイスクリーム店>
honey bee(ハニービー)本店@福島市

<カフェ>
寺カフェ 樹楽里 寺巣@福島市new
小麦粉を使わないグルテンフリーのメニューを扱う寺カフェ



遊び&ツアーの紹介


駅探旅館やホテルなどの宿泊施設が最大72%OFF
びゅうトラベル
アクティビティー予約 じゃらん
クラブツーリズム
 


交通

バジェット・レンタカー
 

 

宿泊予約

 



奥つちゆ 秘湯 川上温泉
 

 

情報提供:

new


土湯別邸 里の湯
 0223
夕朝食付 2名 税込 79,200円

「土湯別邸 里の湯」1泊2食付き スタンダードプラン

 
情報提供:ヤフートラベル

「⾥の湯」は昭和59年に、⼟湯温泉で開業いたしました。磐梯朝⽇国⽴公園に位置する渓⾕にある宿は、⼿付かずの原⽣林に囲まれているので、芍薬や九輪草、⽯楠花など季節の花々が楽しめます。 また、季節によってリスやカモシカの姿もみえます。 各客室の名前は、その部屋から⾒える⽊の名前をつけております。部屋の窓から季節の移ろいを感じられるのも、豊かな⾃然に抱かれている⾥の湯ならでは。 各部屋についているお⾵呂以外にも、源泉かけ流しの露天⾵呂「深碧」・古代檜内⾵呂「櫨染」・半露天付き古代檜⾵呂「⻘藍」と、3箇所すべて部屋ごとに⼊浴時間を予約し貸し切ることができるので、“我が家”感覚でご宿泊いただけます。




内容・画像等の無断転載を禁止します。
Copyright 2000 All rights reserved.