HOMEコスメ・美容・香水日焼け止め・UVケア  
ML
Facebook groups Google groups
 
もっとも美容の大敵とされる紫外線による日焼け。原因となる紫外線をカットするためには、UV化粧品を使うことが必要です。日焼けしたくない部位によって専用アイテムを使用しましょう。

INFORMATION

更新日: 2025年4月8日  



0311  

ソフィーナ iPスキンケアUV 03シミができやすい肌環境【日焼け止め】
0406 
¥3,304
 ソフィーナ iPスキンケアUV 03シミができやすい肌環境【日焼け止め】

newシミを予防するUV。メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ


スキンアクア ヒアルロンセラムUV
0408 
¥936
スキンアクア ヒアルロンセラムUV

newエタノールフリーで心地よい使用感を実現。
最高濃度※1の3種のヒアルロン酸※2配合。
水のようなつけ心地でうるおってもちっとした肌に。
使いやすいワンタッチキャップ。
SPF50+/PA++++/UV耐水性★★。
※1:スキンアクアシリーズ内において ※2:うるおい成分:ヒアルロン酸Na、超低分子ヒアルロン酸(加水分解ヒアルロン酸Na)、肌吸着型ヒアルロン酸(ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム)


スキンアクア (SKIN AQUA) スーパーモイスチャーバリアUVジェル 100g(ヒアルロン酸配合、密着フィットUV、SPF50+・PA++++ 水に強いスーパーウォータープルーフ)
0408 
¥659
スキンアクア (SKIN AQUA) スーパーモイスチャーバリアUVジェル 100g(ヒアルロン酸配合、密着フィットUV、SPF50+・PA++++ 水に強いスーパーウォータープルーフ)

new

●「スキンアクアスーパーモイスチャーバリアUVジェル」は、汗肌でも密着フィットUV。つけた瞬間、肌にぴたっと密着します。
●伸びの良いジェルタイプの日やけ止め。
●「バリアフィット処方」採用。気持ちよいうるおいUV膜が肌表面に密着し、強力紫外線から守ります。
●光耐久カプセルNEO(※1)採用。UV-A波・UV-B波まで、幅広い紫外線をブロックします。
●3種の美容液成分(うるおい成分…ヒアルロン酸Na、異性化糖、ヒオウギエキス)配合。
●日やけによるシミ・そばかすを防ぎながら、肌にうるおいを与えます。
●やさしさへのこだわり。アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません)。
●無香料、無着色、鉱物油フリー、パラベンフリー。
●空気中の有害物(花粉、PM2.5、ちり、ほこり)から肌を守ります(※2)。
●水に強いスーパーウォータープルーフ。石けんで落とせます。顔・からだ用で、化粧下地にもオススメです。
●100g。SPF50+・PA++++。※1…ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、シリカ(UVカット成分)※2…肌についた有害物を洗浄時にするりと落とす。


ビオレUV・アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム
0408;
¥1,345
ビオレUV・アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム

new

強力紫外線をカット(SPF50/PA+++)&水を抱え込んだ膜をまとって夕方までみずみずしさつづく、ノンケミカル処方(紫外線吸収剤フリー)の日やけ止め。紫外線散乱剤をみずみずしいアクアカプセルに閉じ込めた!塗り広げると肌にすっとなじむ。もっちり水感クリーム。化粧下地にも(明るく仕上がる*)。アルコールフリー。パラベンフリー。着色料フリー。せっけんで落とせる。*メイクアップ効果


UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+
0406
¥3,960
UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ+

newラ ロッシュ ポゼ トーンアップ ローズ+  30mL(化粧下地/現品) 世界最速発売!​ 売上No.1*トーンアップUV ローズ待望のリニューアル!​


Koh Gen Do ウォータリーUVジェル
0406
3,850円
Koh Gen Do ウォータリーUVジェル

new紫外線吸収剤・界面活性剤フリーでありながら、国内最高基準値のUVカット力<SPF50+ PA++++>が人気の日焼け止め「ウォータリーUVジェル」がリニューアル。保湿成分が19種類→20種類配合へ。国内最高基準値「UV耐水性★★」肌につけた途端、ジェルが水に変わり、みずみずしく軽いつけ心地。


関連商品




日焼け止めの効果が持続するつけ方
1.少し多いと思うくらいの量をムラなく均一に伸ばす。
2.顔は、クリームタイプはパーツ粒の分量を2回、液状タイプは1円玉硬貨大の分量を2回、額、鼻の上、両頬、あごの5カ所に置いて伸ばしていく。
3.腕や足には容器から直接、直線を描くようにつけて手のひらでらせんを描くように伸ばす。
4.スプレーは2~3往復噴射。手が届く場所は手で伸ばしてなじませる。
5.手の甲、耳の裏、生え際、首、デコルテ、耳の上も忘れずに塗る
6.海水浴、プールでは脇、横腹も塗る
7.2~3時間ごとに塗り直す


●SPF(Sun Protection Factor)

外線防御指数を意味しており、
紫外線を浴びた際に赤い斑点が出来るのですが、
この出来るまでの時間をいかに長くするか、というものです。

SPF30の製品を使用した場合、
30分×SPF30→900分の日焼け止め効果

ということになります。
※現在日本ではSPF50が上限で、SPF30より上の製品で変わりはあまりないとのことです。

●PA(Protection Grade of UVA)

SPFは肌が赤くなるまで、PAは肌が黒くなるまで
を防ぎ、+の数値が大きいほど効果があるようです。






内容・画像等の無断転載を禁止します。
Copyright 2000 All rights reserved.