HOME旅行・宿泊・ツアー・用品国内宿泊→関東→神奈川箱根仙石原・姥子・大涌谷  
ML
Facebook groups Google groups
 




INFORMATION

更新日: 2023年9月21日  

今月のおすすめ




STAY JAPAN 

 関東地方-神奈川県-箱根-仙石原・姥子・大涌谷
Information
神奈川
横浜
湯河原・真鶴・小田原
箱根 
 仙石原・姥子・大涌谷

■ 仙石原温泉 
江戸時代中期に発祥し、元湯場・俵石・仙石・下湯・上湯の5湯を総称して仙石原温泉と呼んでいる。ほとんどが大涌谷からの引き湯で、白く濁った酸性石膏泉が特徴。火口原湖の名残を残す湿原やすすき野原、そこに生息する植物や野鳥にも出会える、箱根の中でももっとも自然豊かな高原リゾート地でもある。
■ 姥子温泉
古くから湯治場として親しまれ、800年以上の歴史をもつ古湯。箱根観光には外せない大涌谷と桃源台のほぼ真中、高原の閑静な環境。その昔、坂田公時(金太郎)の乳母がこの湯を発見し、公時の眼病を治したという古事から姥子温泉と呼ばれるようになり、今も目の病に効くといわれている。



宿とツアーの紹介
KANAYA RESORT HAKONE
 0324
Sale 夕朝食付 2名税込 129,360円~
 

【GW】森の別邸でくつろぎのひとときを。<一泊夕朝食付>

 

new都心から約 1 時間半。自然豊かな森に囲まれ、静かに佇む
「KANAYA RESORT HAKONE」。
季節ごとに表情を変えるガーデンテラスや散歩道。
移ろう時間を大切にする日本らしい豊かな感性で、自然との一体感を味わう。
和のおもむきと洋の機能性を兼ね備えた、ゆったりとした時が流れる空間をお愉しみいただけます。





内容・画像等の無断転載を禁止します。
Copyright 2000 All rights reserved.