|
九州地方-熊本県-黒川・杖立・わいた |

詳細地区別 |
■ 黒川温泉
全国的にもその名が知られる人気温泉地。標高700m、筑後川の支流である田の原川沿いに、懐かしさあふれる宿が立ち並び、湯治場の雰囲気を残している。泉質は含食塩芒硝硫化水素泉で、神経痛、リウマチに効果がある。各旅館の露天風呂3ヶ所に入浴できる「入湯手形(1200円)」も人気。
人口: 4,345人 (平成26年9月)
面積: 115.86㎢ (南小国町)
名所・旧跡:地蔵堂、温泉街、満願寺、大谷渓谷、清流の森、平野台、鍋ケ滝、小国そば街道ほか。
名産品: 地ビール、漬物など。
アクセス:
(電車) JR新大阪駅→山陽・九州新幹線さくら約3時間15分→JR熊本駅→バス2時間40分
(飛行機)羽田空港→1時間45分→熊本空港→バス1時間45分→黒川温泉
黒川温泉観光旅館協同組合 |
|
宿の紹介 |
|
 |
27,830円 |
詳細・予約 |
情報提供:じゃらん |
日常から離れ、大切な人と ゆったりとした時間を過ごせば絆が深まり自然と笑顔がこぼれる特別な場所 |
|
|
|
|